加盟施設詳細

弘済みらい園

児童養護施設とは

児童養護施設は、児童福祉法第41条の規定に基づき、保護者のない児童、虐待 児童養護施設運営指針5されている児童その他環境上養護を要する児童を入所させて、これを養護し、あわせて退所した者に対する相談その他の自立のための援助を行うことを目的とする施設である。

施設情報

施設の特徴

児童養護施設「弘済みらい園」は併設の児童心理治療施設「弘済のぞみ園」と共に、長い歴史のある大阪市直営の「児童養護施設・大阪市立弘済院児童ホーム」を前身として、平成18年4月1日より社会福祉法人みおつくし福祉会が大阪市より指定管理者として指名を受け運営している施設です。

「弘済みらい園」には、被虐待経験、情緒不安定、知的障害、発達障がい、愛着障害など、様々な原因によって感情や行動のコントロ―ルに困難を抱えた子どもが生活をしています。子ども達は安心・安全な環境の中で、信頼できる大人に支えられ、信じ合える仲間と助け合いながら、自分自身の課題に向き合い、自立する力を養っています。弘済では「生活」「心理」「教育」「医療」の4本の柱で子どもの成長を支えています。「生活」の中では子ども達の「9つの生活目標」を中心に、職員との日々の触れ合いや仲間たちとの育ち合い、年齢にふさわしい心身の発達や社会スキルを学習し、自立に向けた成長を遂げています。「教育」では隣に弘済の子どもだけが通う弘済小中学校があり、子ども達が思いやりや助け合いの精神を身に付け、確かな学力を身に付けるように連携を図りながら取り組んでいます。「心理」として心理士が子ども達の課題と向き合い、解決していけるようにセラピーを行っています。「医療」では看護師・精神科医師も勤務しており、子ども達の心身の健康増進に努めています。園の周りは自然環境が多く残っているので、自然を生かした活動にも取り組み、心身ともに健全な社会人になるように支援しています。

先輩職員の声

入社年月日(西暦):2016年4月1日
年齢:28歳
出身校:常磐会学園大学
所属:児童養護施設弘済みらい園 女子フロア
職種:保育士
保有資格:保育士、幼稚園教諭、小学校教諭

  • 入職のきっかけを教えて下さい

    子どもが好きで、子どもと関わる仕事がしたいと思い、教育学科の大学に進学しました。大学で、児童養護施設、児童心理治療施設のことを学び、様々な課題を抱えた家庭環境の中で辛い思いをしている子どもや保護者がいることを知りました。 自然豊かな場所で、児童養護施設と児童心理治療施設の両方の役割を担っている弘済みらい園・のぞみ園に興味を持ち、私も子ども達と生活を通して関わる中で、子ども達の心の傷が癒され、生き生きと成長していけるようになるための支えになりたいと思い、入職を決めました。

  • どんな時にやりがいを感じますか?

    子どもの成長が見られることや、子どもと保護者、それぞれの気持ちを聞きながら、時には相互の思いを代弁して伝えたり、子どもと保護者が気持ちを共有出来るような機会を作り、子どもと保護者の関係が修復していけるような支援を行えることにやりがいを感じます。また、子どもの退園を見届ける時は、施設を離れていく寂しさもありますが、新しい道に向けて頑張っていこうとする姿を見てとても嬉しい気持ちになります。

  • 今後のキャリアプランについて教えて下さい。

    子どもの気持ちに寄り添い、専門知識を身に付け、子ども達が、「弘済に来て良かった」「色んな大変なこともあったけど成長出来た」「大切な人との出会いがあった」と思えるように、そして、子ども達が、自立していけるような支援を行っていきたいと思っています。

  • 児童福祉業界を志望する人へ一言お願いします。

    しんどいことや大変なこともたくさんありますが、子どもの成長に関わることが出来て、子ども達の笑顔でたくさん元気をもらえます。子どもと共に悲しみも喜びも分かち合い、共に成長していける仕事です。子どもの笑顔や成長のためにぜひ児童福祉業界で一緒に働きましょう!

加盟施設一覧に戻る